Achievement
施工実績


土木工事 受賞
R2(都)飯田鴨江線(名塚工区)舗装工事
平成28年より当社で施工し、今回の工事で完成しました。

土木工事
両島二俣線塩見渡橋橋梁修繕工事
塩見渡橋は昭和48年に建設されました。長寿命化を図るため橋脚巻立てによる補強と落橋防止システムを設置しました。

建築工事
(仮称)たいようナーサリールーム
南区飯田町に建設した保育園です。0才から2才までで、定員が19人の小規模保育園です。保育室は全室南向きで明るい部屋になっています。

土木工事 受賞
南ポンプ場外1施設耐震補強工事
昭和43年に竣工した南ポンプ場と昭和57年に竣工した参野雨水ポンプ場の耐震補強工事です。

土木工事
R2曳馬幹線耐震化工事
昨年度に引き続き施工した工事です。

土木工事 受賞
安間川右岸第一排水区天王雨水ポンプ場樋門築造工事(第一工区)
安間川流域での雨水対策として樋門とそれに付随する護岸を築造しました。

建築工事
㈱小楠金属工業所馬郡工業団地新工場
屋根に大型の連続式ベンチレーターを設けて熱処理工程で発生する熱を自然排気する設計となっています。

建築工事
天王病院
建物建築後およそ30年が経ち、内部・外部ともに改修を行いました。空調等の設備類、屋上防水の更新に加え、外部は意匠性塗材、内部には木目調材料を使うことで全体的にぬくもりの伝わる建物になりました。

建築工事 受賞
新磐田学園(仮称)管理棟他
磐田学園は日常生活に必要な生活支援、社会自立のための支援や訓練を行う県内唯一の障害児入所施設です。 内装仕上は県産材の杉・桧材、木質長尺シート、木質家具を使用し、児童が木のぬくもりを感じられ、家のように安心できる施設となりました。

土木工事 受賞
H31(都)飯田鴨江線(名塚工区)道路改良工事
飯田鴨江線(名塚工区)は、道路の拡幅が計画されており、平成28年から当社で施工し、引き続きの工事です。今回で概ね拡幅工事は完了し、令和3年、最後の表層工事も当社で施工中です。