Achievement
施工実績


土木工事 受賞
(一)磐田細江線(天竜川橋)橋梁修繕工事
旧天竜川橋の支承の老朽化が進んでいるため、支承取替工事を行いました。
支承取替の為に特殊支保工・補強材を設置し、ジャッキアップにより橋を持ち上げました。

建築工事 受賞
浜松市小型自動車競走場メインスタンド棟
安全で快適なオートレース事業の開催及び集客の増加を目指す目的で、耐震性が低く老朽化したメインスタンドの建て替えを行いました。

建築工事
(仮称)花園こども園
中区西伊場町の一条スマートタウン内に建設されたこども園です。開口部が大きくとられていることで、より日の光・風を取り入れられ快適性のある建物となりました。

建築工事
浜名湖ガーデンパーク屋外ステージ棟
平成14年に弊社が施工した屋外ステージ棟を、今回外部シーリング打替え、外壁塗替えの改修工事をすることとなりました。
外壁塗替えには、耐候性がある耐候性塗料を使用する設計となっております。

土木工事
(国)152号(琵琶橋)橋梁修繕工事
昭和33年に架設された琵琶橋の長寿命化を図るため、伸縮装置設置・ひび割れ・断面補修・舗装修繕等を行いました。

建築工事
浜松市立船越小学校(体育器具庫・屋外便所棟)
学校グラウンドの一画を工事エリアとして使用しながらの施工。生徒がグラウンドを使用しながらの工事の為、期間中は安全に十分配慮し工事を行った。

土木工事
(市)須部灰の木線道路修繕工事
豪雨により被災した市道須部灰木線の復旧・補強工事です。

土木工事
1号小立野地区橋梁補強工事
本工事では耐震性能を確保するために「新天竜川橋」においては落橋防止装置工、支承取替工、ストッパー取付工、「豊田高架橋」においては水平力分担装置工、沓座拡幅工の施工を行いました。

土木工事
浅田東幹線管きょ改築工事(第2工区)
昭和42年に施工された浅田東幹線の1路線で、コンクリート管をダンビー工法・マグマロック工法によって耐震工事を行いました。

土木工事
鶴見向宿線舗装修繕工事(渡瀬地区)
鶴見向宿線(渡瀬地区)は本社北側の東西を結ぶ道路です。地元の熱い要望により老朽化した舗装修繕を行いました。