Achievement
施工実績


松井クリニック
内科、小児科医院となります。女性の先生らしく内装の一部に花柄の壁紙、サイン等を使い可愛く仕上がりました。

社会福祉法人遠浜会ぐっと
障害者のある方が、おとうふや干しいも、軒花作りを通して自立できる支援を行う施設です。作る工程が見学でき、 その場で販売もしています。
写真2:展示ホール 写真3:軒下花工房

社会福祉法人全人会浜松東保育園
バリアフリー等、園児の安全面に配慮した建物となっています。
写真2:西面外観 写真3:2F遊戯室 写真4:屋外プール場

社会福祉法人こばと会こばと保育園
鉄骨造2階建 外壁はフッソ樹脂鋼板角波貼で、内部は床が天然木フローリング。 腰壁はシナ合板貼りと木を多く使った暖かな雰囲気の建物です。

株式会社ハマキョウレックス大山配送センター
倉庫棟内に入ると1フロアの階高が高く非常に広くなっています。2F荷物の搬出入に垂直搬送機を使用しています。
写真2:倉庫棟内事務所2階食堂兼会議室 湯沸室も完備

浜松市営住宅井伊谷団地
RC造2階建の市営集合住宅です。外壁はコンクリート打放仕上を基調とし、一部を複層塗材で仕上げており、モダンなイメージになっています。

静岡市葵区宅地分譲造成工事
開発面積18,000㎡、住宅分譲98区画、公園2箇所の造成工事です。 写真2:地形上、静岡市内は山と海が近接しており、なかなか平地の無い中で、これだけの区画数の 造成は珍しく注目を集めました。

(国)152号道路改良工事に伴う遠州鉄道高架工事(その3)
遠州鉄道高架事業の浜北工区です。 第二東名、国道152号等の道路交通網整備の為にも重要な事業です。152号線の上をまたぐ形で高架をし、 新東名浜松浜北ICから市内への通行をよくしました。
写真2:RCラーメン高架橋(ビームスラブ式)で…

三浦整形外科
1階が診療所、2階は通所リハビリテーションとなっています。エントランスに庇を設けて、通院される方の雨掛りが ない様に配慮されています。 写真2:東面外観

西遠流域下水道事業馬込幹線2条目管渠工事第5工区
公共下水道の面整備が進渉した事に伴い、東区笠井町~南区都盛町まで総延長8.25㎞の区間を幹線管渠の築造工事として 計画された内の第5工区の施工を行いました。 写真は今回使用したシールドマシンです。
写真2:トンネルが完成した状況です。